2011年9月30日金曜日

お久しぶりです

前期に八木山トポステンポでスタッフをしていた葵です。

後期は・・・授業の関係で出来ないよぅ



でも、後期もちょくちょくイベントに参加していくので、よろしくっ!




新メンバーも入ったと言うことで

きっとこのブログも見てるよね?


くろぬーさーん
今 敏(こん さとし)さんですよ~ ですよ~


アニメ関連、大学に入ってから強くなった気がします

やっぱり持つべきものは友人だよね!

音痴なんで歌唱力も強くなりたいものです



吉田さーん
呼ばれたい名前なんですか~ 気になります~





さて
今年はピア・サポーターが大学祭で屋台を出します。

リーダーになった葵です。

リーダーって大変だよねっ
なんでやろうと思ったんだろうねっ


それに今週からピア・サポーター内(大学祭限定)統括リーダーにも就任しました。
みなさんよろしくお願いします。

ピア・サポ1年目の新米ですが、みなさんの役に立てるように頑張ります。

全ての把握は難しいかもしれませんが、各班の人に助言いただけたら助かります。




そういえば
最近悪夢しか見ないんだけど
これってなんでかな

新学期にありがちな・・・

こんにちは、ギャラクシーです!
後期は八木山店に午後から出現しますので、みなさんよろしくお願いします。

で、後期も始まって1週間経つわけですが、まあ集中できませんね!
2ヶ月ぶりの授業はラリホーマを唱えた!ギャラクシーは眠ってしまった!状態ですね、ドラクエやったことないですけど!!

まあ夜遅くまで後輩とメールしてるとか休みの生活抜けてないためなんですが、自分を律しないとだめですね(汗)
両親に授業料払ってもらってるわけですし、そこはしっかり受けないと!


ではギャラクシーの生真面目さが露呈したところで今日はこの辺で・・・(Q.E.D)

八木山トポス 始動

みなさん、こんにちは。
そしてお久しぶりです。コーディネーターの上西です。

いよいよ後期が始まりましたね。
長町に引き続き、八木山トポスも本日より始動いたしました!

今年度より、八木山トポスはイベント特化型店舗として生まれ変わり、
前期は毎週金曜日のお昼休みにさまざまなイベントを開催してきました。

後期も、さまざまなイベントを企画していきますので、お楽しみに。



ちなみに、今のところ決まっているイベントを少し紹介しちゃいましょう。


☆ブーメランを飛ばそう

☆内定を取った先輩にイロイロ話を聞こう

☆ポケモンバトル(BW)

他にも、人気だったカードゲーム大会やトークイベントも開催予定。
皆さんの要望も積極的に受け入れていきますので、
一度八木山トポスを覗きに来てください。

場所は、5号館1階 生協売店隣の学生ラウンジ内です。

コーディネーターと学生スタッフがお待ちしております。

2011年9月29日木曜日

秋の夜長

爽やかな秋晴れの木曜日。
森田です。

「秋の夜長」などと言われ、
秋の夜は、古来より涼しくすごしやすいとされてきました。

みなさんは、そんな秋の夜、いかが過ごしておられるでしょうか。


大半の方は、テレビやゲームをその時間にあてているのではないかと察します。

実は私自身、テレビは大好きですし、ゲームもやり始めたら止まらないタイプの人間です。


・・・が、

おじいちゃんがよく言うように、そういう電子スクリーンから入ってくる刺激は、「目がちかちか」しますし、脳にもよくないようです。
(まだ人間の進化がついていってない)

そして、変に覚醒(興奮)するので、夜の寝つきや、睡眠の質も低下してしまうものです。


私はゲームをすると、寝床に着いたらゲームのワンシーンがまぶたの裏に降ってきます。
(テトリスやぷよぷよをして寝ると、目つぶっても画面の上から降ってくるような感覚ってなったことないですか?)

そして、夢の中でもゲームのモチーフがよくあらわれて、休んだ気にならないのです。


また、TVもゲームも、たいてい不動の体勢をとるため、肩や背中なども凝り固まりやすくなってしまう・・・



僕の考えでは、夜はリラックスモードに切り替えるのが、昼を生き抜く秘訣やと最近気付きました。

なので、夜は楽しいこと、くつろげることを最優先にしてます。
(急務がある場合は別ですが)
勉強する場合でも、自分が関心のあるものを楽しくする時間にしてます。

ゲームは心理的には気分転換になりますが、身体のほうは先にも述べたように、そうではないようです。


・・・とはいいつつ、

「秋の夜長」に関係なく、早寝早起きが基本だと思っているので、最近でも早起きは励行中です。

(秋分を過ぎたいま、朝は寒いし、暗いしモチベーション維持に苦労してますが)



上手に自分の時間を過ごせるよう、いろいろ工夫していきましょう。

では、また。

2011年9月28日水曜日

よろしくお願いします

はじめまして。
このたび、トポステンポの新スタッフになった黒沼です。

趣味は音楽鑑賞です。・・・といっても好きなアーティストはみんなマイナーなのですが(汗)
もし気になる方は、私の出勤日にぜひトポスに立ち寄ってみてください。

もちろんサービス売買もがんばってお手伝いします。
唯一の女性スタッフなので、男性スタッフに相談しにくい内容にも対応します。
出勤日は金曜日です。

今後ともよろしくお願いします!

2011年9月27日火曜日

スタッフ始めました。

はじめまして。

後期から長町トポスでスタッフをやることになった吉田です。
みんなが楽しめるようなイベントを企画していきたいと思うのでよろしく!!

出勤日は毎週火曜日です。
サッカー、ダーツ、映画に興味のある人は是非遊びにきてくださいね。
もちろんそれ以外でも大歓迎です。

トポス開始

おはようございます。森田です。

オリエンテーションのちらし、御覧になりましたか?
ナイスな似顔絵があったでしょう。

あれは、ピアサポーターの学生が書いてくれたのです。
5%増のオトコマエに描いてくれて、お気に入りです。

(・・・50%、いや500%増の間違いじゃないか、という声が聞こえなくもないですが)

というわけで、
トポスは後期もガンガンとやっていきまっせー。

アルバイト学生も、新しい顔が増えていきます。
お楽しみに。


みなさん、どうぞおいで下さいませ。

2011年9月22日木曜日

台風

凄まじい台風到来でしたね。
森田です。


「台風は仙台にはこない!ドヤッ」
って高らかに宣言してた人たちよ、完全に説得力を失いましたね(笑)。


今朝は一転して爽やかな朝でした。

今はちょっと雲行きが怪しくなってきていますが、
“台風一過”の静けさを肌で感じる木曜日。


今の今まで、「台風一家」と勘違いしていた小市民も何人かいるはず、
そうやって一人前になっていくのだ。



では、また。

来週からいよいよトポス再開です。







ちなみに、アルプス一万尺、「子ヤギ」の上ではアルペン踊りを踊らないぞ。

2011年9月20日火曜日

「他者は鏡」について

彼岸入りの火曜日、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
森田です。

見事に、秋らしい気候に切り替わりましたね。
とはいえ、あまりに極端すぎる涼しさです。
どうも10月下旬くらいの気温だとか。寒暖差に注意しましょう。


さて。

今日は
「他者は自分を映す鏡である」
という言葉についてです。

みなさんも、一度は耳にしたことがあるかもしれません。

あるいは、「人の振り見て我が振り直せ」、も聞いたことがあるでしょうか。

これらは、他人の行動や言動は、他人事だといって切り離すのではなく、
実は自分自身も似たようなことをしているかもしれないから、十分気をつけましょう。

という意味ですよね。


で、

これを耳にすると、「なるほどなぁ」と一瞬思うのですが、
よくよく考えてみると、「でも、ここはあいつと違うわ」、とか、「あれは違うで」など、否定の要素が次々に思い浮かびます。

一般に、ありがたい言葉(≒うさんくさい言葉)は否定的な要素を見つけたくなるものです。

そして、「他者は鏡というけれど、自分には関係ない」、という結論に導かれる、というのが大衆心理ではないでしょうか。


実は、ここには一つ、勘違いがあります。


それは、「鏡」を「全身鏡」だと思い込んでいることです。

よく考えなくとも、他人が自分と「まるっきり同じ」はずがありません。
見た目はもちろん、歩んできた人生が違うわけですから、中身もおんなじわけがないのです。


それに、「自分を映す」と言いますが、
「自分」というものも、「全身鏡」で映されるような、固定化した、一面体の存在ではありません。

好き嫌い、趣味嗜好、などが日々微妙に変わるように、
「自分」というものは流動的で、多面体です。

単純な例でいえば、
「自分は明るい色が好きだけれど、スーツに明るい色は着ない」
ということもあるでしょう。


なので、「全身鏡」という発想では、この言葉は生きてきません。



そうではなく、全体の中の一部分を映す、「手鏡」だと考えてみましょう。

手鏡は、全体像を映すことは難しいけれど、見たいところは確実にとらえることができます。
それは、今ここ、の真実を映します。

部分であっても、曖昧な全体よりは、真実を映すことに意味があります。


このような視点で、この言葉をとらえると、説得力が増してきます。

他者の嫌な部分、というのは目につきやすいですが、
それは、
1.自分の見たくない(認めたくない)、内面の一部かもしれない
2.自分の嫌な記憶を連想させるものかもしれない。
(記憶、は言うまでもなく自分自身の一部です)
3.自分がまさに乗り越えるべき課題を連想させるものかもしれない。

など、様々あるでしょう。

逆に、他者の良い部分も
1.自分が憧れる部分かもしれない
2.自分の中にひっそりと眠っていて、目覚めるのを待っている部分かもしれない
 :
 :
いろいろ生かす手立てはあるはずです。


ですから、
他者とかかわるとき、何か気になることがあれば、
それは「手鏡」にうつる自分の一部だ、と捉えてみましょう。

そして、それを見ながら、自分の中の醜い部分、汚れた部分を少し整えてみる。
整える、くらいでいいです。

あるいは、自分の中の美しい部分、きれいな部分であれば、少し「ふーっ」と息を吹きかけて軽く磨いてみる。

それを続けていけば、あとは自然に変わっていくでしょう。
勇んで力んでも、なかなか持続しません。

意識的に心がけ続けること、そうしていくことで「からだ」や「こころ」が協力してくれます。


では、また。

2011年9月17日土曜日

~余韻~

午後6時30分、いつもの喫茶店でアイスココアを注文。

窓際の席に着き、本を開く。

秋らしくなったとはいえまだまだ残暑厳しい日々。

冷たいアイスとココアが喉を通ると、何故か至福を感じてしまう。

読んでいる本は自己啓発の内容で、私の人生観に新たな風を運んでくれる。

・・・なんだか少し大人な気分になっている自分がいる。

気づけばもう7時30分、そろそろ帰宅しよう、そう思いながら席を立ち、食器を下げにいく。

非常に充実した時間だった、どこか清々しい気持ちになりながら店を出る。すると・・・



ぎゃ~っっ!!虫さんの大群だあァァァァァァァァァァァァ!!!
なにこれ!?真っ白だよ!?雪降ってるみたいだよ!?
あっちこっちから女性の悲鳴が聞こえるよ!?っていうか俺も叫びたいよ!!
足の踏み場もないよ!歩けば100%虫に当たるよ!!
羽音でずっと「サ~」って聞こえるよ!もうキモイわっ!!
今の1時間の余韻なんて吹っ飛んだよ!返せ俺の余韻!!

・・・で、やっとの思いで家まで帰ってきました。玄関の前まで虫だらけだよ、どうすんだよこれ・・・。
何故この虫たちは一斉に孵化したんでしょうか・・・。おまえら双子とか三つ子以上だな、ホント。

こうしてわずか1時間で明日玄関の戸を開けるのが躊躇われる状況に陥りましたとさ。
めでたしめで・・・たくねえよ!!

では虫に怯える余韻を味わいながら今日はこの辺で・・・(Q.E.D)

2011年9月12日月曜日

中秋の名月



こんばんは、中秋の名月の夜に森田です。
うちには三脚がないので、手持ちでカシャリと撮ってみました。


月が美しいのはもちろんですが、背景の空があまりにも黒く、それもまた味わいです。


また、月は満ち足り(たり)、欠けたりします。

そして、どれが一番美しいとかではなく、すべてが月のそれぞれの在り様です。

そう考えると、別に満月でなくてもいいじゃないか、と思いがちですが、
そんな単純なものでもなくて、やっぱり満月はいいものですね。


では、また。

2011年9月11日日曜日

~黎明~

時が流れ、時代が変わっても願いや信念は脈々と受け継がれていく。

その想いがきっと、新しい未来を作ると信じて。

お別れは寂しいですが、一緒に過ごした時間と思い出があるなら、それはきっと「別れ」ではなく、「新しい旅立ち」だから。駆け抜けた日々は、また会う日まで大切に抱きしめる。

強さと思いを貫くことを教えてくれた、私たちの大切な宝物。

・・・なんかもう、心が一杯です。本当に良かったです。

分かる人には分かる、ギャラクシーの本日の日記でした。

本当にありがとう!

それではこの辺で・・・(Q.E.D)

2011年9月6日火曜日

めっちゃ天気良い

めっちゃ天気良い!


青空で、程よい気温で、良い風で


毎日こんな天気だったら良いのに!



なんかもうすっごく良くて
自転車出してきて、改良してサイクリング

ちょっと風が強いけど、なんとも心地良い



こんな日は
スポーツデートしてみたい

サイクリングとか
ランニングとか
森林浴とか


青空と
あぁ心地よい
秋の風

秋の気配

こんにちは、長町より森田です。


9月に入り、風が秋の気配を運んできています。
この空気を吸うといつも思い出すのが、

 秋来ぬと 目にはさやかに 見えねども 風の音にぞ おどろかれぬる

平安時代に藤原敏行の詠んだ歌で、古今和歌集にも収められているものです。


秋は、春のような桜もないし、夏のようなギラギラの太陽もない。
冬のような凍てつく強烈さもない。

しかし、独特の郷愁感というか、せつなさを含んだノスタルジックな気持ちを湧出します。
キンモクセイなぞが漂った日にはぐっとその世界に吸い込まれます。


また、スポーツ、読書、食欲など、様々な修飾語によって表現される秋は、
草木が枯れ行く様とは対照的に、意外にクリエイティブな季節かもしれません。

新しいことをチャレンジするのに、早い遅いはない。

お腹の脂肪にとってもクリエイティブにならないように、日々気をつけねばなりません。


では、また。

2011年9月2日金曜日

ビクトリー バイ ビクトリー

スラマッパギー!
お久しぶり、純平です。

一昨日、ついにPS3買っちったぜ!
我が家にも次世代機が!もはや次世代でもなんでもないけど!
リトルビッグプラネット2思ったよりおもしれー!グラフィックすげー!かがくのちからってすげー!
っていうかトロステおもしれー!無料コンテンツってレベルじゃねーぞ!

あ、 俺PS3のゲーム詳しくないんで、なんか面白いのあったら教えてくだちい。



話は変わるけど、8月終わっちゃいましたねー…。
みなさんは夏っぽいことしましたか?
俺は祭りにも行ってないし花火もしてない!
おまけに内定も取れてない!

…いやね?長いことアニメ見てねーなーって思いましてね?
ずっと引き篭ってアニメを見てたのですよ…。
人造昆虫カブトボーグ V×V」が面白くて面白くて…ドハマリしちゃったぜ。

まあ、そのせいで書くことなさすぎて全然日記書けてなかったというお話でした。てへぺろ(・ω<)