2014年11月25日火曜日

趣味はありますか?

インフルエンザの足音が聞こえてきました。

皆さんは予防接種受けましたか?



1年生で一人暮らしを始めたばかりの人は、まだかかりつけ医が見つかっていない人もいるかもしれません。

お医者さん探しも兼ねて、予防接種を受けることをオススメします(なかなか探すのも大変ですが)



さて、みなさんは何か趣味はありますか?

昔からの読者さんには何度もお話していますが、僕は中3の頃からギターをずっとやっています。

仙台に来てからはバンドもなくなっちゃったので一人でポロポロと弾くばかりです。


最近は歌がもっとうまくなりたいって思っておりまして、まずは独学でボイストレーニングをしています。

その中で「共鳴」という原理を初めて知って、たまにいい感じに歌える時の感覚ってこれだったのか!と、改めて気づくこともありました。

なので、最近の趣味は「歌の練習」ということになりますでしょうか。




・・・私の趣味などには興味が無い人ばかりでしょうので、この辺でもう少し掘り下げていきます。



私はカウンセラーの仕事をしていますので、「生きるって何なのさ?」というテーマと日々向き合っています。

相談に来られる人、一人ひとりその“こたえ”は違います。

もちろん、私の“こたえ”も皆さんとは違うでしょう。


“こたえ”を敢えてひらがなで書いているのは、それは“答え(=正解)”ではなく“応え(≒実感)”のようなものなのじゃないかなって考えているからです。


だから、「生きるって何なのさ?」という永遠の問いに対する“こたえ”は一つでなくてもいいと思うんです。

なんとなく実感として「これかなぁ」っていうものがあれば、それはすごい発見じゃないかなって思うのです。



そのうちの一つに、趣味のようなものも位置づけられるんじゃないかなって思います。

私が自分の半生を振り返ってみると、その趣味に関する思い出がたくさん出てきます(たいして大きなイベントじゃなかったとしても)。



趣味がある人はそれをできれば大切にしてもらいたいし、ないなぁっていう人はぜひこの大学生活の中で見つけようとしてもいいんじゃないかなって思います。



こういう話を以前授業でしたときに、「それ(趣味)は就職につながりますか?」と聞かれたことがあるのですが、「仕事=人生のすべて」でもないように個人的には考えています。

何かと忙しい日々ですが、学業にせよ仕事にせよそれらに追われてばかりいたら、そのまま日々は過ぎ去っていきます(まぁそのうちに、という“とき”は待っているだけでは来ません)



これはあくまでも個人的な考え(というよりも、これまで生きてきて感じた“応え”)ですので、違う考え方があってももちろんいいと思います。

何か思うことがありましたらぜひ聴かせて下さい!
(コメントはアカウントがなくても記入できます)



では、また。

2014年11月11日火曜日

寒くなってきました

寒くなってきました。
風邪など引いていないでしょうか?


寒いとつい猫背になり、内向的になり、弱気になり、免疫も下がって、、、という直線的下り坂を急降下してしまいます。


こういうときこそ、敢えて外向的な気持ちを引きずり出して、積極的に行動することが冬を乗り切るコツです。
縁もゆかりもない東北にやって来た関西人が、試行錯誤で身につけた処世術です。

古来から、「乾布摩擦」で医者が泣くとはよく言ったもんです。
(お恥ずかしながら、数年前まで「寒風摩擦」だと思っていました。そういうイメージだったのです)

極寒の中を裸でタオルこする必要はないですが、強気なマインドが風「邪」を吹き飛ばすのかもしれません。


私が4時起床の生活なので朝はなかなか辛くなってきましたが、そうやって鼓舞しつつまた一冬越したいと思います。

乾布摩擦はさすがにしませんが、白い息を吐きながら星空の下を走るのです。

5時頃までは完全に冬の星空です。大三角がとても綺麗です。


どうせ迎えねばならない冬を出来る限り楽しみましょう。


では、また。